静岡県西部(袋井、磐田、掛川、浜松)で活動している社会人の混声合唱団「寄せ楽」のブログです♪メンバー募集中!

歌ってきました♬

本日、6月14日、第60回県民合唱祭で歌ってきました(^^)






私たちは何と2番目!!

♬混声合唱組曲「黒い雨」より夾竹桃
♬しあわせがあつまるように

2曲を歌ってきました!
始めの方ということもあり、お客さんも少なかったけれど、アクトシティ浜松中ホールの響きは素敵で楽しく歌ってきました(^o^)
どんな風に聞こえていたのか、気になっていると、早速リーダーが講評をもらってきてくれました((((;゚Д゚)))))))

要約すると…
◎少人数でも充実したアンサンブルだった。
◎テノール素敵な声
▲高い音が?発声…
▲頑張りすぎ…?

他にもたくさん書いていただきました。
やっぱり発声が大事なんですよね…
そして頑張って歌っているのではなく、楽しく歌っている姿を見てもらわないとね…
頑張っていきましょう!!

ちなみに県民合唱祭は50団体出演するので、なんと朝10時半に始まって、19時頃まで!!
すごいですね〜!!
本当に色々な団体があって、歌う曲も歌い方も様々で面白いですよー。

次のステージは8月にある袋井の夏祭りかな?
合唱祭だけでなく、地域のイベントにも参加している寄せ楽です。
今年度もたくさんのステージがありますよ♡

みんなで歌を歌いたい!
合唱をやってみたい!
何か新しいことを始めたい!
そんな仲間を募集しています。気軽に見学に来てみてくださいね!
お待ちしています!!


同じカテゴリー(ステージレポート♪)の記事
新年会
新年会(2019-02-02 20:49)

だんご祭り
だんご祭り(2018-11-03 12:28)

この記事へのコメント :

頑張らずに頑張ろうみたいなことになってるような・笑

個人的には
せっかくのアクト
楽しんでる歌を聞かせられず
ですが

また次の機会に
2015年06月14日 22:44
先生
合唱の第一歩は発声です!人数が少なくても響きのある柔らかい声なら鬼に金棒です。発声に力を入れましょう!
2015年07月03日 15:40

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
歌ってきました♬
    コメント(2)