平成28年度は本日7日からスタート。新年度、混声合唱団寄せ楽で合唱をはじめませんかのお知らせです。
袋井市近隣にお住まいで、合唱に興味をお持ちの方なら、どなたでも参加可能です。初心者、学生さんも大歓迎します。現メンバーは20代から40代の社会人。主に毎週木曜日、19時30分から21時00分、袋井西公民館で練習を行っています。会費は月3,000円です(演奏会参加時など別途負担あり)。
詳しくはHPのお問い合わせフォームまでご連絡頂下さい。練習の見学はいつでもお受けしています。4月の練習予定は7日、14日、20日(水)、28日となっています。
昨年度は男声の新メンバー加入や休団メンバーが戻ってくれて、15名ほどの団員で四声の混声合唱曲に取り組む事ができています。ピアノ伴奏曲だけでなく無伴奏のアカペラ曲、イベントステージ前にはポップスや童謡など聞き馴染みのある曲も取り上げます。今練習している曲は
♪さびしいカシの木(作曲木下牧子)
♪センスオブワンダー
♪心の瞳
♪アヴェ ベルム コルプス
♪4つのスロヴァキア民謡
♪アヴェ マリア
です。新しい春に新しい事始めてみませんか?
以上、寄せ楽代表鈴木でした。
袋井市近隣にお住まいで、合唱に興味をお持ちの方なら、どなたでも参加可能です。初心者、学生さんも大歓迎します。現メンバーは20代から40代の社会人。主に毎週木曜日、19時30分から21時00分、袋井西公民館で練習を行っています。会費は月3,000円です(演奏会参加時など別途負担あり)。
詳しくはHPのお問い合わせフォームまでご連絡頂下さい。練習の見学はいつでもお受けしています。4月の練習予定は7日、14日、20日(水)、28日となっています。
昨年度は男声の新メンバー加入や休団メンバーが戻ってくれて、15名ほどの団員で四声の混声合唱曲に取り組む事ができています。ピアノ伴奏曲だけでなく無伴奏のアカペラ曲、イベントステージ前にはポップスや童謡など聞き馴染みのある曲も取り上げます。今練習している曲は
♪さびしいカシの木(作曲木下牧子)
♪センスオブワンダー
♪心の瞳
♪アヴェ ベルム コルプス
♪4つのスロヴァキア民謡
♪アヴェ マリア
です。新しい春に新しい事始めてみませんか?
以上、寄せ楽代表鈴木でした。
コメント