3月26日の練習日誌、ブログ当番はアルトともこです。
ブログ当番をじゃんけんで決めるシステムになってから初めてじゃんけん勝ちました。
先週に引き続き、練習場所がいつもとは違って、磐田市の見付交流センターでした。
ピアノはない部屋だったので、キーボード2台で、女声と男声に分かれて練習♪
私は途中から参加でしたが、行ってからはまたもや先生をほぼ独り占め(笑)
アルトの音を弾いてもらって、クリスマスコンサート用2曲の音取りしました。
ちなみに、今歌っている曲はこちら↓

♪ほらね、
は、最初はリズムがとりにくい気がしましたが、慣れたら気持ち良く歌えて、最近の私の鼻歌ソングになりつつあります。
♪いのちの歌
アルトで音取りしてたら途中まで気づきませんでしたが、紅白で竹内まりやさんも歌ってた名曲でした。
ちなみに、今もらっている楽譜とは違うアレンジになるかも??
との話が出てきて、メロディラインではないアルト的には、そこ結構重要!なのでした(^_^;)
まぁまだ始めたばかりなので、大丈夫でしょう。
さて、この2曲プラスαでいろいろ歌う予定のクリスマスコンサート、前回に引き続き宣伝です。
12月13日(日)月見の里うさぎホールにて。
昨年大好評だったらしいコンサートです。
オーケストラの後ろで歌えるのも楽しいです。
一緒に歌ってみたい!という方、
合唱に興味のある方、
ぜひご連絡ください(^^)
いろいろ落ち着かない世の中ですが、しっかり食べて、程よく動いて、手洗いうがいして、ちゃんと寝て、元気に過ごしたいですね。
笑顔は免疫力を高めるらしいですよ♪
ともこ
ブログ当番をじゃんけんで決めるシステムになってから初めてじゃんけん勝ちました。
先週に引き続き、練習場所がいつもとは違って、磐田市の見付交流センターでした。
ピアノはない部屋だったので、キーボード2台で、女声と男声に分かれて練習♪
私は途中から参加でしたが、行ってからはまたもや先生をほぼ独り占め(笑)
アルトの音を弾いてもらって、クリスマスコンサート用2曲の音取りしました。
ちなみに、今歌っている曲はこちら↓

♪ほらね、
は、最初はリズムがとりにくい気がしましたが、慣れたら気持ち良く歌えて、最近の私の鼻歌ソングになりつつあります。
♪いのちの歌
アルトで音取りしてたら途中まで気づきませんでしたが、紅白で竹内まりやさんも歌ってた名曲でした。
ちなみに、今もらっている楽譜とは違うアレンジになるかも??
との話が出てきて、メロディラインではないアルト的には、そこ結構重要!なのでした(^_^;)
まぁまだ始めたばかりなので、大丈夫でしょう。
さて、この2曲プラスαでいろいろ歌う予定のクリスマスコンサート、前回に引き続き宣伝です。
12月13日(日)月見の里うさぎホールにて。
昨年大好評だったらしいコンサートです。
オーケストラの後ろで歌えるのも楽しいです。
一緒に歌ってみたい!という方、
合唱に興味のある方、
ぜひご連絡ください(^^)
いろいろ落ち着かない世の中ですが、しっかり食べて、程よく動いて、手洗いうがいして、ちゃんと寝て、元気に過ごしたいですね。
笑顔は免疫力を高めるらしいですよ♪
ともこ
コメント