5月8日(日)は、
母の日。ゴーヤの日。
いろいろあるみたいですが、珍しく日曜日の寄せ楽の日でした。
日曜18時集合ってことで、普段は早く来れる人が来れなかったり遅かったり、普段は遅くなる人が早かったり、ちょっと不思議な感じ。
先生とピアニストさん到着までの時間は、なっちゃんがピアノを弾いてくれて、
発声代わりに♪夢の世界を、を歌いました。
なっちゃんありがとう☆
さて、練習したのは、6月5日の県民合唱祭で歌う曲。
♪生きる
♪春のために
言葉をしっかりと。
特にカ行とか、サ行とか。
自分ではおおげさなくらいが、ちょうどいいのかも。
確かに合唱祭で他の人たちの歌を聴いていても、歌詞がはっきり聞こえなくてもやもやしてることってあると思う。
暗譜をちゃんとしないと、出だしが自信ない声になっちゃう部分もあるよね。
頑張ります。
春のために、は、アルトで歌ってた部分、ソプにも入ってもらうことになりました。
ボリュームが足りなかったのか、色気が足りなかったのか(笑)
ま、全体がバランスよくなればいいと思うので、自分のやれることをちゃんとやります。
歌の初めの女声だけのところ、かっこよく歌えるように、頑張ろう!!女子!
2曲とも、きれいに決まれば歌ってて心地良い曲。だと思います。
伴奏のメロディも素敵。
ピアノありがとうございました☆
県民合唱祭のあとは、夏に同門会もあるし、また他の曲もいろいろ並行してやっていくそうです。
ところで、日曜に寄せ楽があったため、なんとなく長く感じる一週間…。
頑張ろう~。
以上!ブログ当番は、
Y二さんから、順番飛んで飛んで…
ともこでした。
母の日。ゴーヤの日。
いろいろあるみたいですが、珍しく日曜日の寄せ楽の日でした。
日曜18時集合ってことで、普段は早く来れる人が来れなかったり遅かったり、普段は遅くなる人が早かったり、ちょっと不思議な感じ。
先生とピアニストさん到着までの時間は、なっちゃんがピアノを弾いてくれて、
発声代わりに♪夢の世界を、を歌いました。
なっちゃんありがとう☆
さて、練習したのは、6月5日の県民合唱祭で歌う曲。
♪生きる
♪春のために
言葉をしっかりと。
特にカ行とか、サ行とか。
自分ではおおげさなくらいが、ちょうどいいのかも。
確かに合唱祭で他の人たちの歌を聴いていても、歌詞がはっきり聞こえなくてもやもやしてることってあると思う。
暗譜をちゃんとしないと、出だしが自信ない声になっちゃう部分もあるよね。
頑張ります。
春のために、は、アルトで歌ってた部分、ソプにも入ってもらうことになりました。
ボリュームが足りなかったのか、色気が足りなかったのか(笑)
ま、全体がバランスよくなればいいと思うので、自分のやれることをちゃんとやります。
歌の初めの女声だけのところ、かっこよく歌えるように、頑張ろう!!女子!
2曲とも、きれいに決まれば歌ってて心地良い曲。だと思います。
伴奏のメロディも素敵。
ピアノありがとうございました☆
県民合唱祭のあとは、夏に同門会もあるし、また他の曲もいろいろ並行してやっていくそうです。
ところで、日曜に寄せ楽があったため、なんとなく長く感じる一週間…。
頑張ろう~。
以上!ブログ当番は、
Y二さんから、順番飛んで飛んで…
ともこでした。
この記事へのコメント :