こんにちは!アルトともこです(^^)
今回は名前のアイウエオ順で回ってるブログ当番…今回はついにステージレポートが回ってくるかも?と思っていたら、普通に練習日誌でした。
当たらない人は当たらないものなんですね〜。ステージレポ。
私たちただいまステージ続き♪
先週は「合唱団ふくろう」として県芸術祭に。
明日は磐田合唱祭。
そして来週は「寄せ楽女子」宝塚デビュー(ではない)
↑後で書きます。
12月2日は、そんなステージ最中の練習でした。
磐田合唱祭直前ってことで、ピアニストの堀内さんが来てくださって練習しました。
寄せ楽として磐田で歌うのは2曲。
♪亜麻色の髪の乙女
♪しあわせがあつまるように
心を込めて、しっかり発声して、楽しく歌いたいな(^^)
録音した自分の声はやっぱり硬い感じ。
力の入れどころを間違えず、柔らかい声で歌えるようになりたいと思います。
ところで、亜麻色ってどんな色…って以前誰かとちらっと話したけど、調べてみました(検索好き)

こんな色の柔らかい長いサラサラヘアーの女の子(たぶん美人)が、白い花束持って、髪をなびかせながら優しい彼(イケメン希望)のもとへ駆け寄っていく♡…っていう脳内イメージで歌います。
これ…誰目線の歌?
しあわせがあつまるように、は「心を震わす感激を素直に出せる自分でいよう」という歌詞が個人的に好きです。
さて、そんな2曲プラス、ふくろうでも2曲歌うし、磐田市歌も歌っちゃう磐田合唱祭。
明日12月6日(日)、磐田市民文化会館にて。13:00開場、13:30開演です。
そして…

来週13日には、元宝塚の方のミュージカルに参加するということで、こんな衣装を着ることになりました。

各自、衣装合わせをした結果、私は当日着て行ったスカートが衣装のスカートと大差なかったため、それでいいじゃん(笑)ということになりました。
こちらのステージの詳細はまた後日!
とりあえず、明日(^-^)
頑張りましょう♪
お時間ある方、ぜひお越しください♪
ともこ♪( ´▽`)
今回は名前のアイウエオ順で回ってるブログ当番…今回はついにステージレポートが回ってくるかも?と思っていたら、普通に練習日誌でした。
当たらない人は当たらないものなんですね〜。ステージレポ。
私たちただいまステージ続き♪
先週は「合唱団ふくろう」として県芸術祭に。
明日は磐田合唱祭。
そして来週は「寄せ楽女子」宝塚デビュー(ではない)
↑後で書きます。
12月2日は、そんなステージ最中の練習でした。
磐田合唱祭直前ってことで、ピアニストの堀内さんが来てくださって練習しました。
寄せ楽として磐田で歌うのは2曲。
♪亜麻色の髪の乙女
♪しあわせがあつまるように
心を込めて、しっかり発声して、楽しく歌いたいな(^^)
録音した自分の声はやっぱり硬い感じ。
力の入れどころを間違えず、柔らかい声で歌えるようになりたいと思います。
ところで、亜麻色ってどんな色…って以前誰かとちらっと話したけど、調べてみました(検索好き)

こんな色の柔らかい長いサラサラヘアーの女の子(たぶん美人)が、白い花束持って、髪をなびかせながら優しい彼(イケメン希望)のもとへ駆け寄っていく♡…っていう脳内イメージで歌います。
これ…誰目線の歌?
しあわせがあつまるように、は「心を震わす感激を素直に出せる自分でいよう」という歌詞が個人的に好きです。
さて、そんな2曲プラス、ふくろうでも2曲歌うし、磐田市歌も歌っちゃう磐田合唱祭。
明日12月6日(日)、磐田市民文化会館にて。13:00開場、13:30開演です。
そして…

来週13日には、元宝塚の方のミュージカルに参加するということで、こんな衣装を着ることになりました。

各自、衣装合わせをした結果、私は当日着て行ったスカートが衣装のスカートと大差なかったため、それでいいじゃん(笑)ということになりました。
こちらのステージの詳細はまた後日!
とりあえず、明日(^-^)
頑張りましょう♪
お時間ある方、ぜひお越しください♪
ともこ♪( ´▽`)
コメント