おはようございます。
いつもギリギリにならないと動けない女、あやこです。
今日は県民合唱祭 in 大井川文化会館ミュージコ!
その前ラストの練習だった14日の練習。
365日の紙飛行機
アンパンマン
365日の紙飛行機、よく知ってる歌な上に、主旋律が多いソプラノ気質の為、ついつい主旋律を歌ってしまいそうになるー
気持ちよく歌いすぎないように頑張ります(^^;
そして県民合唱祭で歌う2曲。
ぜんぶ
地球に寄り添って センスオブワンダー
この県民合唱祭でセンスオブワンダーは歌い納めになります。
最初は「これ寄せ楽でやるの?」って戸惑う感じだったけど、寄せ楽こういうのも歌わせてもらえるようになったんだなぁって、在籍10年末っ子なんてもう言えなくなった私はちょっと感慨深くもありました。
助っ人の皆さんのおかげもあり、同門会で先生よりお褒めの言葉をいただけるほどになれたので、最後も良い形で終わりたいなー
まぁとにかく、大井川っていう初めての場所ですが、楽しく歌いましょう
あ、あと歌詞間違えないように気を付けまーす…
いつもギリギリにならないと動けない女、あやこです。
今日は県民合唱祭 in 大井川文化会館ミュージコ!
その前ラストの練習だった14日の練習。


365日の紙飛行機、よく知ってる歌な上に、主旋律が多いソプラノ気質の為、ついつい主旋律を歌ってしまいそうになるー
気持ちよく歌いすぎないように頑張ります(^^;
そして県民合唱祭で歌う2曲。


この県民合唱祭でセンスオブワンダーは歌い納めになります。
最初は「これ寄せ楽でやるの?」って戸惑う感じだったけど、寄せ楽こういうのも歌わせてもらえるようになったんだなぁって、在籍10年末っ子なんてもう言えなくなった私はちょっと感慨深くもありました。
助っ人の皆さんのおかげもあり、同門会で先生よりお褒めの言葉をいただけるほどになれたので、最後も良い形で終わりたいなー

まぁとにかく、大井川っていう初めての場所ですが、楽しく歌いましょう

あ、あと歌詞間違えないように気を付けまーす…
コメント